- HOME >
- 植竹 智裕
植竹 智裕
元・世界新聞ライター。旅人(訪問国はアジアを中心に現在31カ国) 韓国歴は2005年の初海外旅行からスタートし、2012年には釜山からソウルまでママチャリで縦断。 オーストラリアでのワーキングホリデー中、田舎町で日本人ただひとり、韓国人に囲まれて生活したおかげあって2019年に韓国語能力検定5級取得。
韓国のエンタメや文化、お料理、スポット情報などをお届けしていきます♪
K−POP入門者が最初に押さえるべきYouTubeでの検索方法を紹介します TWICEやBTS、MAMAMOOにBLACKPINKなどなど、以前にも増してK-POPアーティスト達の世界での活動が評価さ ...
ショックで倒れる時に首を押さえるのはなぜか? ドラマを観ていると、お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃん、社長、会長…比較的年齢の高い方が、首を押さえながら倒れるシーンがよく出てきます。何となくイ ...
見晴らしのいい屋上暮らしは贅沢? 韓国ドラマを見ていると主人公やその友達の家でよく登場する屋上の部屋。 韓国語だと옥탑방オクタッパン(屋塔房)と呼ばれています。 ドラマに出てくる屋根部屋あるある ・眺 ...
BTSがアンバサダーを務めたルイ・ヴィトンのショーの舞台はどこ? 2021年7月7日、ソウル近郊で防弾少年団(BTS)がグローバル・アンバサダーを務めるルイ・ヴィトン2021年秋冬メンズのスピンオフシ ...
韓国語が打てると便利 スマホ一台あればどの国の情報も調べられて、どの国の人とも連絡が取れる時代になりました。 韓国探検家の皆さんも、ご自身のスマホにハングルキーボードを設定して、より幅広い情報にアクセ ...
韓国人が雨の日に思い浮かべる食べ物 梅雨に入って、お天気が悪い日が続いていますね。 梅雨はもちろんですが、雨が降ると韓国ではよくチヂミとマッコリが売れます。 「雨が降るとチヂミとマッコリが食べたくなる ...
韓国語でカバーされた日本の名曲第2弾! 韓国語でカバーされた日本の名曲を年代別に集めてみました! 前回の1970年〜1980年代と1990年代に続いて第3弾の今回は2000年代以降に日本で発表されたヒ ...
韓国語でカバーされた日本の名曲第2弾! 韓国語でカバーされた日本の名曲を年代別に集めてみました! 前回の1970年〜1980年代に続いて第2弾の今回は1990年代に日本で発表されたヒット曲特集! 筆者 ...
韓国でカバーされた日本の名曲 楽曲のカバー、往年の名曲を別の歌手が歌ったり、新たなアレンジで解釈を付け加えたりして名曲を歌い継ぐ手法のひとつです。 日本の歌謡界でも昔から行われていて、2000年代以降 ...
やたら出て来るサブウェイ 筆者韓国ドラマを観ているとサブウェイがよく出てくる気がするんだけどなんでだろう? 韓国ドラマを観ていると割と頻繁にサブウェイが登場する事にお気付きの方も多いのでは無いでしょう ...